ちんねんズ with Mahto のライブ報告

奥能登へは1年半ぶりで2ndアルバムリリースツアーを5月から日本中でいろんなところで行っている(今も)ちんねんズwith Mahto 君たち。

いやぁー。おかげさまで、奥能登でこでも大盛況でした。

わたしEmikoが勝手に想像していた人数の倍の来場者があり、準備していたライブ飯が演奏後のまかないめしに残らかったくらいに。。学生から還暦越えのおじさんたちの総勢24名のお客様。(通常の鉄板焼き屋の営業でも一度にそんなにくることも少ないです。。)

そして、お手伝いをお願いしていたAくん、本当に大変助かりました!!彼とは二度目のバーテンダースタッフです。我らのコンビもよかったと思う!!w

しかしそれでも手が足りず、釣り銭を持ってきたお姉ちゃんとその子ども(my甥っ子K)も捕まえスタッフ4名で、ご飯とお酒と音楽とめったにない揃わない時空間を楽しんだわけでした。

でこでのライブもこれで5回目。ジャンルも様々。そしていつも違うお客さんが来てくれてます。

ライブめしが売り切れたおかげでライブ後のまかないはこの地の名物お店に行ったのでした。旬のサザエから、あさりから。焼き飯のオーダーにも答えてくれ、そしてワールドカップをおっきなテレビで観戦していたのでした。

能登は美味しいなとつくづく思うのです。(わたし能登生まれ能登育ち98%ほど)飽きない能登の恵み。


この日はいつものわたしの生活にはない、サッカー少年sたちのテンポでなかなか面白い時間でした。


今度はまた1年半か、2年後に彼らは戻ってくるのでしょうか。

ナオキ君、この相方のリズムをよんでいる感じが素敵ですねー。

ちんねんズ、抜けたような特有のリズムがあるのです。それがナイスです。

deko-noto

石川能登半島の先っちょ珠洲市〜とある小さな町の鉄板焼き屋

0コメント

  • 1000 / 1000